スマートフォン専用ページを表示
キン消しとビックリマンシールと
1980年代に子供時代を過ごした人へ。ガチャポンや駄菓子屋で買ったお菓子の付録、キャラクター消しゴム、シール、カードなど
TOP
/ ドラゴンボールZプラ板
- 1
2
>>
2013年11月13日
「魔ジュニア」プラ板
プラ板(ばん)とは、キャラクターなどが描かれたポリスチレン製(?)のカードで、オーブントースターで加熱すると4分の1くらいに縮んで固くなり、その板でキーホルダーなどアクセサリーを作るのだ。
これは、ドラゴンボールZシリーズの「魔ジュニア」である。
隣りにいるのは、孫悟空。
ラベル:
プラ板
ドラゴンボール
posted by コロコロくん at 18:05|
Comment(0)
|
ドラゴンボールZプラ板
|
|
2013年11月19日
「ナッパ」プラ板
最強の戦士サイヤ人襲来時に圧倒的な強さをみせた、ナッパ。
最後は、上司だったベジータによって爆破されている。
ラベル:
プラ板
ドラゴンボール
posted by コロコロくん at 16:38|
Comment(0)
|
ドラゴンボールZプラ板
|
|
2013年11月26日
「クリリン」プラ板
ご存じ名脇役のクリリン。
悟空とは、亀仙人の下で一緒に修行して以来の仲間。
こういうキャラがいることで物語に厚みができるのだ。
ラベル:
プラ板
ドラゴンボール
posted by コロコロくん at 17:28|
Comment(0)
|
ドラゴンボールZプラ板
|
|
2013年12月04日
「ヤムチャ」プラ板
狼牙風風拳(ろうがふうふうけん)のヤムチャ。
物語初期に「砂漠の悪党」として登場。
ケンカは強いが、女性に弱いという素朴な青年だった。
ラベル:
プラ板
ドラゴンボール
posted by コロコロくん at 11:11|
Comment(0)
|
ドラゴンボールZプラ板
|
|
2013年12月09日
「天津飯」プラ板
三つ目の戦士・天津飯(テンシンハン)。
鶴仙人の下で弟弟子・餃子(チャオズ)と一緒に修行した。
ラベル:
プラ板
ドラゴンボール
posted by コロコロくん at 17:55|
Comment(0)
|
ドラゴンボールZプラ板
|
|
- 1
2
>>
検索
カテゴリ
思い出・コラム
(11)
アニメ映画
(4)
キン肉マン消しゴム
(28)
キン肉マンシール
(23)
ビックリマン消しゴム
(1)
ビックリマンシール
(14)
めざせまるきんシール
(31)
ネクロスの要塞
(17)
ハリマ王の伝説シール
(1)
魔霊大戦シール
(1)
すごろくモンスターシール
(2)
ドキドキ学園シール
(2)
イジワル天使シール
(1)
キョンシーお札シール
(1)
カイゲンステッカー
(1)
妖怪マジックカード
(1)
SD戦国消しゴム
(3)
SDホラーワールド消しゴム
(2)
ガンダム消しゴム
(27)
ガンダムシール
(5)
ガンダムカード
(6)
スラングル消しゴム
(1)
レンズマン消しゴム
(1)
ロボダッチ消しゴム
(1)
ウルトラマン消しゴム
(1)
ウルトラマンカード
(1)
ゴジラ消しゴム
(1)
仮面ライダー消しゴム
(1)
ドラえもんカード
(1)
聖闘士星矢消しゴム
(2)
聖闘士星矢シール
(5)
ドラゴンボールZカード
(2)
ドラゴンボールZプラ板
(8)
北斗の拳消しゴム
(3)
カー消し
(5)
チョロQ
(2)
ドラゴンクエストグッズ
(5)
謎のモンスターシール
(1)
謎のRPGカード
(3)
謎の怪獣消しゴム
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
リンク集
80年代、90年代のテレビ、映画、音楽、本、マンガ、ゲームなどを紹介。
静かに楽しく進め