スマートフォン専用ページを表示
キン消しとビックリマンシールと
1980年代に子供時代を過ごした人へ。ガチャポンや駄菓子屋で買ったお菓子の付録、キャラクター消しゴム、シール、カードなど
TOP
/ キン肉マン消しゴム
<<
1
2
3
4
5
..
>>
2013年12月11日
ペンタゴン(肌色)
アメリカ出身の超人ペンタゴン。
ペンタゴンと言えば、超人オリンピックで、ウォーズマンに羽を引きちぎられ、ベアクローで引き裂かれたりと残虐な負け方で覚えられているが、その華麗な空中殺法では多くの超人を倒してきたのである。
ラベル:
フィギュア
キン肉マン
posted by コロコロくん at 16:45|
Comment(0)
|
キン肉マン消しゴム
|
|
2013年12月20日
アシュラマン(肌色)
パート1では、バッファローマンと並んで人気の高かったアシュラマン。
たとえば、同じシリーズのキン骨マンなどに比べると、圧倒的な大きさがあり、カプセルを開けた時にアシュラマンが入っているとテンションが上がった。また、左手側がグー・チョキ・パーになっているところなど泣かせる。
ラベル:
キン肉マン
フィギュア
キン消し
posted by コロコロくん at 16:44|
Comment(0)
|
キン肉マン消しゴム
|
|
2013年12月23日
ビッグ・ザ・武道(肌色)
宇宙超人タッグ・トーナメント編に登場した「ビッグ・ザ・武道(ブドー)」。
タッグパートナーとして、黙々とネプチューンマンをサポートしていたが、実は、その正体こそ、ネプチューンマンの師匠ネプチューン・キングだったのだ!
ちなみに、キンケシ・パート5では、ブドーになる前の(変装)姿であるミッショネルズ、マイルドマンもいる。
ラベル:
キン肉マン
フィギュア
キン消し
posted by コロコロくん at 17:28|
Comment(0)
|
キン肉マン消しゴム
|
|
2013年12月25日
スニゲーター正体(肌色)
悪魔六騎士のひとり、スニゲーター。
一番最初の姿であるワニ型は地味な印象だが、
いろいろな爬虫類に変形していき、
最終形である正体こそ、ティラノサウルスの足だった。
ラベル:
キン肉マン
キン消し
フィギュア
posted by コロコロくん at 17:32|
Comment(0)
|
キン肉マン消しゴム
|
|
2013年12月31日
パーソナルマン(肌色)
読者から募集した超人パーソナルマン。(パート8)
パソコンが基になっている超人で、ステカセキングやチエノワマンのようなひ弱さを感じるが、少しだけ時代を先取りした超人だったと言えよう。
ラベル:
キン肉マン
キン消し
フィギュア
posted by コロコロくん at 16:28|
Comment(0)
|
キン肉マン消しゴム
|
|
<<
1
2
3
4
5
..
>>
検索
カテゴリ
思い出・コラム
(11)
アニメ映画
(3)
キン肉マン消しゴム
(28)
キン肉マンシール
(23)
ビックリマン消しゴム
(1)
ビックリマンシール
(14)
めざせまるきんシール
(31)
ネクロスの要塞
(17)
ハリマ王の伝説シール
(1)
魔霊大戦シール
(1)
すごろくモンスターシール
(2)
ドキドキ学園シール
(2)
イジワル天使シール
(1)
キョンシーお札シール
(1)
カイゲンステッカー
(1)
妖怪マジックカード
(1)
SD戦国消しゴム
(3)
SDホラーワールド消しゴム
(2)
ガンダム消しゴム
(27)
ガンダムシール
(5)
ガンダムカード
(6)
スラングル消しゴム
(1)
レンズマン消しゴム
(1)
ロボダッチ消しゴム
(1)
ウルトラマン消しゴム
(1)
ウルトラマンカード
(1)
ゴジラ消しゴム
(1)
仮面ライダー消しゴム
(1)
ドラえもんカード
(1)
聖闘士星矢消しゴム
(2)
聖闘士星矢シール
(5)
ドラゴンボールZカード
(2)
ドラゴンボールZプラ板
(8)
北斗の拳消しゴム
(3)
カー消し
(5)
チョロQ
(2)
ドラゴンクエストグッズ
(5)
謎のモンスターシール
(1)
謎のRPGカード
(3)
謎の怪獣消しゴム
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
リンク集
80年代、90年代のテレビ、映画、音楽、本、マンガ、ゲームなどを紹介。
静かに楽しく進め